TACってな〜に? |
TAC(タック フランス語で「カチッ!」の擬音語)は管楽器の音色をより豊なものにする付属品です。 <特許番号3813163号> 実験を何回も何回も重ねることによってようやく完成したこのTACは、材質・形状・取り付け方法に至るまで研究しつくし、無響室でのテストにもその成果を現すことができ、TACを装着することによって、音色・音程・ダイナミクスバランス・指向性・高音域から低音域までの安定性が生まれ、奏者の理想をより充実させることが可能になりました。 |
![]() |
仕 様 < 本体 > ・ゴールドプレイト ・サテン ・ヘアーライン < ケース > ・ブラック ・レッド < 販売価格 > 各種 15,000円(税込) (送料別途500円) |
---|
< ケース > | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
ブラック | レッド |
TACってな〜に? | プレイヤーの感想 | TAC取り付け方法 | 特定商取引法に 基づく表記 |
TACの出来るまで | TAC購入方法 | お問合せ | リンク集 |